コラム
夏の日差しをうっかり浴びちゃったら?!アロマでレスキュー*
2018.7.17
こんにちは。
グラースの天さんことyuiです。
夏がやってきましたね!
突然ですが
夏大好きです!!
日焼け・・大好きです!!
怒られそうですが
せっかくの短い夏を全力で楽しみたい!
ビキニ着たい ←
しかし残念な事にベースは色白なので、調子に乗って、今年も肩と腕から真っ赤という事態。
皆さんはこんなリスキーな行為を真似する必要は有りませんが
お子さんの送り迎えや、通勤時間、
知らぬ間にうっかり日焼けしちゃったーーーーー!!
ヒリヒリ痛い!!
おーまいがっっっ
なんて経験が一度はおありなのではないでしょうか。
日焼け後のお肌に大切なのは
①冷やす事
そして
②これでもか!!というくらい保湿!保湿!保湿!
この保湿の質が、日焼け後の肌の行く末に関わってきます!
そこで今回はうっかり日焼けに、レスキューアロマのご紹介です。
◆たっぷり水分補給のお手当ローション◆
【材料】
・ハーブウォーター(ラベンダー、なければ無添加・アルコールフリーの市販の化粧水でも可)
・乳化剤(私はKENSOバスオイルを使用しています)
・精油 (ラベンダーアングスティフォリア、ゼラニウム)
上記を上から順番に混ぜるだけ。
簡単すぎましたね(汗)
ハーブウォーター全体の量に対して、精油が5%以下になるようにブレンドしてくださいね!
日焼けにはなんといってもラベンダーの精油♪
ラベンダーといえば、リラックスというイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが
実は皮膚の炎症を抑え、抗菌の効果を期待できるのです!
火傷状態のヒリヒリお肌にもぴったり。
しっかり保湿したあとは、シアバターなどお肌の修復効果のあるもので保護してあげるとばっちりです。
私はシアバターで乳液を作り、さらに精油を入れてケアしてます♪
うっかり日焼け、、いや割としっかり日焼けでも、これでしっかりケアすれば
皮が剥けたり炎症を起こす心配も減りますよ。
天さん、、若かりし頃は日サロで、タンニングにいそしんでおりました・・・
(写真は自粛しますw)
あの頃の自分にお手入れの重要性を説いてあげたいです。
笑
グラースでは、メディカルグレードの精油を滴数(1滴20円とか!笑)
で販売できますよ♪
「この症状には何の精油が効くの?」などお気軽にご相談いただければ
ぴったりあった精油をご紹介致します。
楽しく心地よくお手入れしながら
夏を楽しみましょうね。
=ヨガスタジオグラース=
高宮店
092-791-9877
平尾店
092-791-8504
info@studio-grace.com
==================