教室からのお知らせ
7月のイベントレッスン情報
2022.6.20
梅雨も後半。そして暑い夏がやってきます!
体調を崩しやすいこの季節。しっかりご自分のメンテナンスをして心地よく過ごしましょう♪
7月のイベントレッスンラインナップ
イベントレッスン参加料:会員様1回消化(一部追加料金あり)
ご入会されていない方もオープンクラスとして3,500円でご受講いただけます。
*体験不可*
7/2 土曜 9:00-高宮 ai「梅雨のからだを癒すヨガ」
どんよりお天気に、ジメジメとした湿気…
一年でもっとも気象ストレスを感じやすい梅雨を快適に過ごす為に、
呼吸法と梅雨におすすめのヨガのポーズで
自律神経を整えて、梅雨のだるさを解消しましょう♪
梅雨の時期におすすめのアロマも使用します♪
7/12 火曜 10:15-平尾 tomomi 「股関節の周囲をほぐそう!」
アーサナをとっているときに、股関節に詰まるような感覚や違和感はありませんか?
股関節周辺の筋肉をほぐすことで、よりアーサナを深めていきましょう。
股関節周辺の筋肉をほぐすことで、よりアーサナを深めていきましょう。
7/28 木曜 20:30-平尾 yumiko 「下半身引き締めピラヨガ」
■下半身の筋肉は確実に衰えている!
コロナ禍により、休日のレジャーやスポーツを自粛したのはもちろん、仕事は自宅でのリモートワークとなったり、
スーパーなどのちょっとした買い物も控えるようになったりと、体を動かす機会を奪われる日々が続きました。
日頃から「そんなに運動はしていない」という方でも、
毎日の会社までの通勤や買い物などで、実は気づかないうちに少しは体を動かしていたもの。
それがまったくといっていいほどなくなってしまったので、
特に下半身の筋肉は確実に衰えてしまっています。
そこで今回は、下半身を鍛えるエクササイズを行います。
■下半身を鍛えれば、効果的に痩せられる
そもそも下半身には大きな筋肉がたくさんあり、
全身の筋肉量のうち、約60~70%は下半身の筋肉で占めていると言われています。
そのため、下半身の鍛えると、全身の筋肉量もおのずと効率的にアップ。
筋肉量が増えると基礎代謝は上がりますから、
下半身を鍛えれば効果的に代謝をあげることができる、というわけです。
ピラティスとヨガのいいとこどりのレッスンをしていきます♪
夏に向けて引き締めたい方、チャレンジお待ちしております。